Since 2008.3.19
Last modified
    :2010.11.28

メニューに戻る
オーストリア
フェニックス D.I
Phönix D.I / Naval Service J.11
使用キット : Pegasus 1/72
制作時期 : 1997年頃


制作記
マーキング  オーストリア海軍航空隊 機体番号 J.11 組立て塗装  簡易インジェクションだが手間はレジン製並にかかる。 基本的な作業さえ終えれば金属製パーツの出来が良いので、あとは順調で完成まで何の障害もない。 もう少しで見落とす所だったが、金属製パーツの中に主翼支柱に取り付ける風車式の速度計には感動した。 しかも2つ入っている。オマケではなく不良品対策か?  塗装は着色ニス仕上げの第一号機で、加減が分からず、調子に乗ってついニスを厚塗りしてしまい、せっかくの木目が目立たなくなってしまった。 この作例以後、木目を描くのにアクリル系塗料に乾燥遅延材を混ぜるようになった。 これは大変具合が良く、描きやすい上に塗膜表面に木目調のかすかな凹凸を作ってくれる。 これが木の質感を出すのに役立ち、この作例のようにサービス過剰の着色ニスの失敗をカバーしてくれることに気づいた。
前のページに戻る
IT関連のページへ
あなたのアドレス18.216.7.205
Nikon
D-200




Nikon
Micro Nikkor P-Auto 55mm f3.5

撮影データ
撮影モード   : Manual
絞り      : 32
シャッター速度 : 1.6秒