Since 2008.3.19
Last modified
    :2010.11.28

メニューに戻る
オランダ
フォッカー D.XXI
Fokker D.XXI / Escadrille 1-II-1 LvR / De Kooy airfield, 1939
使用キット : MPM 1/72
制作時期 : 2009.10.18
オランダ空軍 第1飛行隊第2中隊第1小隊

制作記
 前作はパイオニア2のキットを、わざわざデンマーク空軍仕様に改造した。 こんな機体のキットは二度と発売されない・・・と思っていたのに、数社から、オランダ仕様、デンマーク仕様、フィンランド仕様のキットが発売されているのを知ってがっかりしてしまった。 さっそくオランダ、フィンランド仕様のキットを購入。 まずMPMのキットで、オランダ空軍の機体に取りかかった。 気持ちよく途中まで作ったのに、レジン製のプロペラ軸受け部品の切り出しに失敗してしまった。 半年ほど製作はストップ・・・。
 その後、プロペラ付近の大きな写真と詳細な図面を入手、後発メーカーの出現で存在価値を失ってしまったパイオニア2のプロペラに手を加え完成させることができた。
 塗装は「三匹の白ネズミ」の部隊マーク付きの機番237号機を選んだ。 それにしてもオランダ空軍の塗装は変わっている。 下面をこげ茶に塗装する例は他に無いだろう。
前のページに戻る
IT関連のページへ
あなたのアドレス3.148.179.141
Nikon
D-200




Nikon
Micro Nikkor P-Auto 55mm f3.5

撮影データ
撮影モード   : Manual
絞り      : 32
シャッター速度 : 1.6秒