Since 2008.3.19 Last modified :2010.11.28
メニューに戻る
スウェーデン
ヴァルティ P-48C ヴァンガード
Viltee P-48C
使用キット : AZ model 1/72
制作時期 : 2011.9月
スウェーデン空軍
制作記
その昔、怪しげな本にスリークラウンの国籍マークの入った空冷戦闘機のカラーイラストがあった。 どうした訳か,その本は今手元に無い。どうやらこの機体がそれであった可能性が高い。 当時私は米海軍のF-4Uコルセアの前身と想像していた記憶がある。この思い違いの原因は、前縁が垂直に切り立った垂直尾翼が前、 水平尾翼がその後ろ、操縦席は空冷戦闘機としては後方に位置し、視界確保のため、 座席・風防を高くしたスタイルが共通しているからだと思われる。
このメーカーのキットはプラ部品の精度が悪く、それを補うためのレジンパーツとエッチングパーツが、 ダメキットの価格を押し上げていることは確かだと思う。 マイナーな機体を製品化するのがウリのブランドの中でも、 「もうちょとプラモデルの基本技術を研けよ!!」と言いたくなるメーカーのひとつだ。 組み立ても、何を基準に、どの部品をどの位置に取り付けたらいいのかあいまいである。 詳細な図面があれば良いのだが、こんなマイナーな機体の図面など入手は困難。 細かいこと言うなよ。テキトーに作れよ・・・。と声が聞こえてこなければ作れない人も多いと思う。 私の内耳では、常にこのセリフが反響しているので、イイカゲンに組み立て、塗装して呆気なく完成。 マーキングは箱の塗装図のまま。
前のページに戻る
IT関連のページへ
あなたのアドレス3.21.122.130
Nikon
D-200
Nikon
Micro Nikkor P-Auto 55mm f3.5
撮影データ
撮影モード : Manual
絞り : 32
シャッター速度 : 1.6秒